こんにてゃ。
こんにちは。つくば市のセミパーソナルジムGUILDです。
桜の季節になってきましたね。少し寒い気温が続くせいかまだ満開にはなっていないので今週末は見ごろかもしれませんね。
今日はスポーツ選手のトレーニングの考え方についてお話します。
GUILDが他のジムと違うのは通常の筋トレ以外にスポーツ選手が行うようなプライオメトリクスだったり
アジリティトレーニングをできるところかと思います。
もちろんウエイトを使った筋トレも非常に重要ですがそれと同じくらい他の能力のトレーニングも重要です。
スポーツをしてない方はアジリティなどはなかなかなじみがないかもしれません。
また、スポーツ選手に限りませんがメニューを考えるときに一番大事なのはしっかりと「目的」「目標」を設定することです。
身体を大きくしたい。痩せたい。筋力をとにかく上げたい。だけではダメです。
単に筋力といっても最大筋力、筋持久力、スピード筋力など多岐にわたります。
その中から設定したものに対応したメニューを選びます。
さらにピリオダイゼーションといって時期によってやるトレーニングも変わります。
このように考えなくてはいけない要素が非常に多いです。
GUILDではプロスポーツ選手も通っておりきちんとメニューを組んでコミュニ―ションを取りながら
自分に合ったトレーニングメニューを作っていきます。
このあたりはYouTubeをみてもなかなか理解できないと思いますので是非一度ご相談ください。